飛騨牛は岐阜県のブランド牛です。
「飛騨」と言う言葉を聞いたことがある人は多いと思います。それは大ヒットしたアニメ映画、君の名は。この映画の舞台の場所だからです。
この飛騨の地で産まれたブランド牛。飛騨牛をご紹介します。
飛騨牛の特徴と産地情報
飛騨牛は岐阜県で育てた黒毛和牛です。
その中で特に霜ふりがきめ細かく、すぐれた風味を持つ牛肉のみに使われる銘柄です。
血統と品種にこだわり、さらに安全な飼料にもこだわっています。
脂身と美しいバラ色をした赤みが層になっています。
やわらかい肉質で、霜降りが美しく口のなかでとろけます。同時に濃厚な香りと味わいがあります。
飛騨牛のおいしさは肉の芸術品と言われています。火を通した瞬間、香りと甘みが広がり、口に中でとろけます。
そのおいしさを引き出すための部位によって精肉技術を変えています。
飛騨牛の定義は
岐阜県が飼養期間の最も長い地域であること。
飛騨牛銘柄推進協議会に登録している農家であること。その農家に認定、登録した生産者が育てた牛であること。
肥育日数が14ヶ月以上の黒毛和種であること。
公益社団法人が設立した日本食肉格付協会の牛枝肉格付が肉質等級3等級以上のもの。
この4つを満たした牛のみが飛騨牛と呼ばれます。
認定された牛には、肉質等級、生産者の情報、個体識別番号、認定した日を記入した表示ラベルが渡されます。
このラベルが飛騨牛の証になります。
飛騨牛は広い大地、綺麗な水、透き通った空気のある自然の中で育ちました。
自然の恵みと愛情をたくさん受けて育っています。
飛騨牛の歴史
昭和20年、田畑を耕す為の役牛として牛を育てていました。30年になり、農作業の機械化が進みました。牛は役牛から肉牛へ変化しました。40年には、肉質に注目が集まり食肉としての改良が行われました。
各県が改良した牛を競う場として「全国和牛能力共進会」が開催されました。
50年、岐阜県はさまざまな地域名の和牛が飼育されていました。
バラバラだった銘柄を統一する動きが高まり、「岐阜牛」と呼ばれるようなりました。
昭和60年、飛騨牛の父と呼ばれる、安福号が兵庫県から導入されました。
その子牛が次々と素晴らしい成績を収めました。
そして統一した名称を「岐阜牛」から「飛騨牛」へと変更しました。
銘柄を大きくするため「飛騨牛」の商標を持っていた㈱吉田ハムが全面的に協力しました。
昭和63年に飛騨牛銘柄推進協議会が作られました。 飛騨牛の歴史はここから始まりました。
飛騨牛の名が全国的に知り渡ったのは、平成14年に岐阜県で開催した全国和牛能力共進会で見事日本一に選ばれたことです。共進会は5年に一度開催されています。
国内の優秀な和牛が集められ、優劣を競う大会です。「和牛のオリンピック」と言われるほど大きい大会なのです。
部門は種牛の部と肉牛の部に分かれています。
飛騨牛はその2つの部で名誉賞と最優秀枝肉賞という最高位を取りました。
その後の大会でも飛騨牛は最優秀枝肉賞を獲得しました。
連続で獲得するなんてすごいですね。
現在でも飛騨牛の発展は止まることなく進化しています。
信頼と安心のあるブランド牛として愛されています。
飛騨牛の味と美味しい食べ方
飛騨牛はどんな料理にも合う牛肉です。
がっつり食べたい!と言う方にはしゃぶしゃぶ、ステーキで食べるのがオススメです。
お肉の味を味わいたい方にはあぶり焼きがオススメですよ。
定番料理以外でオススメの作り方をご紹介します。
飛騨牛の玉とじ丼
材料
牛肉切り落とし 300g、玉ねぎ 1個、ねぎ 適量、卵 4個、めんつゆ 適量、日本酒 少々
みりん 少々
作り方
1 玉ねぎを薄切りにします。
2 油をひいたフライパンで軽く炒めます。
3 しんなりしたら、濃いめに薄めためんつゆとみりん、日本酒を入れて煮出します。つゆだくにしたい場合はめんつゆを多めに入れます。
4 煮立ってきたら牛肉をいれて火を通します。
5 溶いた卵を入れて全体に広げます。蓋をして卵が半熟になったら火からおろします。
ほかほかのご飯の上に乗せてねぎを盛り付けたら完成です。
アボカドとモッツァレラの牛肉巻き
材料
牛肉薄切り 100g、モッツァレラチーズ 1/2個、アボカド 1/2個、塩コショウ 少々
薄力粉 適量、オリーブオイル 大さじ1、酒 大さじ2
タレ
ぽん酢 大さじ2、チューブわさび 1cm
付け合わせトマト 適量
作り方
1 アボカドは半分にカットし、タネをとり皮を剥きます。1センチの厚さにカットします。モッツァレラチーズは1cmの厚さにカットしてさらに半分にカットする。
2 お肉を並べて塩コショウをします。
3 上にアボカドとモッツァレラチーズを重ねておきます。端から丸めて包みます。
4 巻き終わったら塩コショウをもう一度します。薄力粉をまぶします。
5 フライパンにオリーブオイルをひいて熱します。
6 お肉を焼いていきます。両面に焼き色が付いたらお酒を加えます。
蓋をして火を弱め蒸し焼きにします。
7 ぽん酢とわさびを合わせて混ぜてタレを作ります。
8 お皿に盛り付けトマトを飾って完成です。
ステーキ丼風バルサミコスソース
材料
牛肉切り落し 50g、ご飯1膳、バター 5g、バルサミコ酢 大さじ1、しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1、ニンニク 1片、油 小さじ1、塩コショウ 適量、ラディッシュ1/2個
ベビーリーフ お好みで
作り方
1ニンニクは半分にカットします。半分は薄切りスライスにして、もう半分はみじん切りにします。
2ごはんにバターを混ぜて、まんべんなく溶けたらお皿に盛ります。
3フライパンに油をひき、スライスしたニンニクを入れます。茶色くなるまで炒め取り出します。
4お肉を焼き、塩コショウをします。火が通ったらごはんの上に乗せます。
5先ほど使ったフライパンに砂糖、しょうゆ、バルサミコ酢、みじん切りのニンニクを入れます。軽く煮立てて4の上に乗せます。
6炒めたニンニクとベビーリーフ、スライスしたラディッシュを飾って完成です。
美味しいと話題のお店の飛騨牛の価格比較
飛騨牛お店で食べると値段はいくらなのでしょうか。
価格とお店をご紹介します。
飛騨牛一頭家 神田馬喰一代
名鉄岐阜駅から歩きで5分です。
焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼きのお店です。
店主が見て納得した牛のみを購入して提供しています。
飛騨牛の中でもトップの牛肉、最とび牛をあじわえます。
おちついた雰囲気のお店です。
極上ロースは3,000円~です。
ランチならすきやき、しゃぶしゃぶが1,500円~堪能できます。
センターフォーハンバーガーズ
高山駅から歩きで15分です。
飛騨牛のジューシーなハンバーガーが味わえます。
古い町並みが残る観光スポットにひっそりとある隠れ家のようなお店です。
飛騨牛の希少な部位を使ったハンバーガーは手作りで作られています。
その味は絶品です。1日30個のみの限定ハンバーガー是非堪能してください。
週末はお店が混雑するので予約をするのをおすすめします。
飛騨牛バーガー2,300円です。
飛騨牛料理匠味
岐阜駅から歩きで4分です。
JA全農岐阜が経営している和食レストランです。
厳選した飛騨牛は柔らかく、とろけるような口どけです。
肉の旨みを引き出す創作料理を楽しめます。
ディナーは5,000円~、ランチは2,000円~です。
宴会コースは7,000円~です。
匠家 安川店
高山駅から歩きで12分です。
上質なお肉を味わえる評判の焼肉店です。
肉厚なお肉が口の中でとろけてお肉の旨みを堪能できます。
ステーキ4,000円~です。
お土産で購入したい方もいるかと思います。
岐阜県のさまざまな精肉店で購入できます。
ステーキ肉5,000円~です。
飛騨牛のまとめ
1岐阜県のブランド牛で黒毛和牛です。
霜降りが乗っていてとろけるほど柔らかいお肉です。
2オススメの料理は「玉とじ丼」です。
3岐阜県内のたくさんのお店で召し上がれます。
ディナーよりもランチのほうが安いです。