上州和牛は群馬県のブランド牛です。
群馬県には観光場所がたくさんありますよね。溶岩が有名な鬼押出し園、世界遺産の富岡製糸場、群馬サファリパーク、こんにゃくパーク。
草津、伊香保といった有名な温泉もありますね。
そんな見所がたくさんある群馬で育った上州和牛をご紹介します。
上西和牛の特徴 ブランド誕生の歴史を教えます
上州牛は群馬県で飼育しているブランド牛です。
群馬県は日本列島のほぼ真ん中にあります。有名な山の赤城、榛名などといった上毛三山の山々があります。
その山々がミネラルがたっぷり入った綺麗な水を作り出しています。さらに山が作り出した滑らかな地形が畜産に最適です。調った条件の中で上州和牛を育てています。
育てた牛の中で条件を満たした牛だけがブランド名を名乗ることができます。
上州和牛の名称は群馬県の全国農業協同組合連合会によって商標登録しています。
群馬県には、上州和牛のほかに上州牛と言う名のブランドがあります。
上州和種は多くのブランド和牛に用いられる黒毛和種です。一方の上州牛は乳用牛と交雑をさせた雑種で風味豊かな肉質です。
上州牛より上州和牛の方が品質は上とされています。
ですが交雑種の上州牛は乳牛が持つ特性の身体が強いとうい性質を備えています。
なので病気になりにくいのが特徴で、健康な肉をつけることが可能です。
上州和牛も病気に強くで、HACCP方式という衛生管理を用いた環境で育てています。なので衛生面も安全性の高い肉質を保っています。
上州和牛は、対米輸出処理施設の厳しい審査を受けています。衛生基準が厳しいアメリカに輸出しているのも特徴の1つです。
認定を受けた群馬県の食肉卸売市場の設備によって衛生的に処理しています。
安全性を確認する為のBSE検査まど様々な検査をして出荷しています。
高品質で安全なものだけを選び、出荷しています。なので安心して召し上がれます。
ちなみに厚生労働省の認定を受けている施設は全国で群馬、鹿児島、宮崎の三か所のみです。
上州和牛は上品で美しい体格をしていて、飼育もしっかりしています。血統も明確です。
中でも厳しい条件をクリアした、特選上州和牛は、肉格付協会の規格が肉質2等級以上でA4、A5にランクしている極上の霜降りが特徴です。
上州和牛の味は、県内のみならず、首都圏でも昔から好まれ親しまれています。
たくさんの手間と時間をかけ、品質のよい肉質にするため、麦類が多く入った安全性が高く、伝統ある独自の配合飼料を与え育てています。
そのため肉質が柔らかく、豊かな風味と旨みに優れています。大変美味しいと評価も良いです。
5年に一度の大会、全国和牛能力共進会での枝肉部門で5位入賞という実績もあります。
上西和牛の味と美味しい食べ方
上州和牛は柔らかい肉質が自慢のお肉です。柔らかいブランド牛でどんな料理を思い浮かべますか?私はステーキを思い浮かべます!あつあつのフライパンの上でジュージュー焼かれるお肉。それをナイフでカットして口いっぱいにほうばる。考えただけでヨダレが垂れてきちゃいます。
そこで美味しいステーキの焼き方と付け合わせをご紹介します!
上西和牛ステーキの焼き方
1 冷蔵庫から少し常温におきましょう。
すぐに焼くと焼きムラになりやすいです。なので常温に戻しましょう。冷凍のお肉の場合は食べる前日に冷蔵庫に移し、きちんと解凍しましょう。凍ったまま焼くなんてもってのほかです。
2 すじ切りをしましょう。
すじ切りをしないで焼くと焼いている内にお肉が返ってしまいます。そのため焼きムラになってしまいます。なので身と牛脂の部分にあるスジに切り込みを入れましょう。お肉の周りにある牛脂は切り落としましょう。切った牛脂は焼くときに使うので捨てないでおきます。
3 塩コショウをしましょう。
自分で思うより多めに塩コショウを振ります。焼いているうちに油が溶けてせっかく振った塩コショウが流れてしまいます。なのでしっかりと味つけをしましょう。
4 一枚ずつお肉を焼きましょう。
2枚同時に焼こうとするとフライパンの中がギュウギュウになります。お肉はフライパンの真ん中において焼くのが大切です。なので楽せずに丁寧に焼きましょう。
5 強火でお肉を焼きます。
焼くときに大切なのは火力です。強火で焼き始めるがポイントです。
フライパンに牛脂を入れなじませます。一度牛脂を出します。フライパンから煙が出るまで熱します。熱しすぎかなと思うまで熱します。
お肉をおき、強火のまま焼き色を付けます。旨みのある肉汁を閉じ込めましょう。
6 焼きすぎに注意しましょう。
お肉を裏返したら火を止めます。アルミホイルで蓋をして余熱で焼きます。
7 フランベはしなくていいです。
フランベはパフォーマンスとしては素晴らしいです。ですが、味に大差はないです。家のキッチンでやると火事の危険性もでるため、オススメできません。
8 薬味はたくさん準備しましょう。
ソース、塩、わさび、こしょう、柚子など、たくさんの種類を使えばその分お肉を楽しめます。大根おろしやガーリックなどもオススメです。
ステーキ付け合せにおススメ 簡単キャベツマリネ
材料
キャベツ 1/4玉、紫キャベツ 2枚、人参 5センチ、塩 適量、すし酢 大さじ2
サラダ油 大さじ1
作り方
1 キャベツ2種類、人参は千切りにして別々のボウルにいれ塩を馴染ませます。10分くらい置きます。
2 水で洗塩を落としキツく絞ります。
3 すし酢と2をよく混ぜ、サラダ油を加えて混ぜたら完成です。
オレンジキャロットラペ
材料
にんじん 2本、オレンジの皮 1個分、レーズン 適量、クルミ 適量
調味料
ホワイトビネガー 大さじ2、はちみつ 大さじ1、オレンジ果汁 1個分、エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1、サラダ油 大さじ1、塩、こしょう
作り方
1 レーズンはお湯に浸し戻します。クルミはオーブンにいれローストします。
2 オレンジは全体に塩をもみ水で洗います。半分に切って果汁を絞ります。
3 にんじんを千切りにします。塩を振って置きます。
4 調味料を混ぜ合わせます。
オリーブオイル、サラダオイルはあらかじめ混ぜ合わせておき、最後に入れます。少しずつ入れてその都度よく混ぜて、分離しないようにしましょう。
全て混ぜたら塩コショウで味を整えます。
5 つけて置いたにんじんの水気を切り4と混ぜ合わせます。レーズン、ローストしたクルミ、すりおろしたオレンジの皮を入れて完成です。
ご家庭で上州和牛を楽しんでください!
上西和牛の値段をチェック! 代表店の上西和牛価格を見ていきます
気になるお値段はいくらなのでしょうか?
お店と一緒にご紹介します。
おんせんキャンプ Shima Blue
中之条駅からタクシーで30分です。
温泉とグランピングが楽しめる施設です。日帰りで利用できるカフェがあります。
オススメはステーキ丼です。
赤身と脂肪のバランスがよいサーロインを使用しています。
価格は3,780円です。
牛や清
新前橋駅からタクシーで10分です。
柔らかく、霜降りが乗ったすき焼き、しゃぶしゃぶが頂けます。
群馬県産のしいたけやこんにゃくなど豊富な野菜も使用しています。
店内の雰囲気は和風で個室のお部屋があります。なのでゆっくりとお料理を楽しめます。
価格はすき焼き3,240円~です。
かない亭
長野原草津口駅からタクシーで5分です。
秘伝の甘辛だれが美味しいカルビやホルモンが絶品です。
価格が安く、ボリュームも満点で人気のお店です。
価格は上カルビ1,370円~です。
他のもコロッケや、ラーメンなどを召し上がれるお店もあります。
通販でも購入可能ですので是非購入してください!
上西和牛まとめ
1 群馬県のブランド牛。
群馬県には上州牛と上州和牛ある。
2 柔らかく、風味豊かな肉質。
3 定番のステーキがオススメ。
4 召し上がれるお店は多数ある。
他のブランド牛よりはリーズナブルな値段。